福山市緑地建設業協会は 福山市内の造園施工業者23社で組織する専門業者団体です。
これまでの協会事業活動の履歴です
kitamura (火曜日, 24 8月 2021 08:19)
【令和2年10月改正】建設業法改正ポイント~事業承継編~ 改正では、「経営管理責任者」の考え方、社会保険の加入義務が明文化された他、許可業者の事業承継や法人成りに関する規定ができました。 1 許可を受けた業者の地位の承継が可能 改正建設業法が令和2年10月1日から施行され、建設業の譲 渡及び譲受け並びに合併及び分割について、事前に県知事の 認可を受けた場合には、建設業許可業者としての地位を承継 することとされました。 これまでは個人事業主の方がお子さんに事業を承継する場合 や事業主の死亡時、個人事業主の方が法人化する場合は再度 建設業許可が必要となり、事業運営に支障が出ておりまし た。(一時的許可業者でなくなるため) また、法人成りの際は申請内容は変わらなくても再度申請手 数料を支払う必要があり、費用的にも負担が大きかったので す。なお、この事前認可手続きについては申請手数料は不要 で、経審のデータを引きつぐことも可能です。 ※ 詳しくは下記サイト等を参考にしてください。 https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/pdf/kaiseigyouhou20201021.... https://kyoka-ishikawa.com/article/2153
福山市緑地建設業協会
〒720-0821
広島県福山市東川口町5-8-48
澄和造園土木株式会社内
TEL:084-953-0671
FAX:084-953-3661
E-mail: kyoukai@silk.ocn.ne.jp
kitamura (火曜日, 24 8月 2021 08:19)
【令和2年10月改正】建設業法改正ポイント~事業承継編~
改正では、「経営管理責任者」の考え方、社会保険の加入義務が明文化された他、許可業者の事業承継や法人成りに関する規定ができました。
1 許可を受けた業者の地位の承継が可能
改正建設業法が令和2年10月1日から施行され、建設業の譲
渡及び譲受け並びに合併及び分割について、事前に県知事の
認可を受けた場合には、建設業許可業者としての地位を承継
することとされました。
これまでは個人事業主の方がお子さんに事業を承継する場合
や事業主の死亡時、個人事業主の方が法人化する場合は再度
建設業許可が必要となり、事業運営に支障が出ておりまし
た。(一時的許可業者でなくなるため)
また、法人成りの際は申請内容は変わらなくても再度申請手
数料を支払う必要があり、費用的にも負担が大きかったので
す。なお、この事前認可手続きについては申請手数料は不要
で、経審のデータを引きつぐことも可能です。
※ 詳しくは下記サイト等を参考にしてください。
https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/pdf/kaiseigyouhou20201021....
https://kyoka-ishikawa.com/article/2153